2013年12月28日土曜日

2013年ラスト!

  


みなさん 今年も残すところあと4日になりました!!!
やり残したことはないでしょうか?  ちなみに私はいっぱいあります 笑!

2013年のSAKはどうだったでしょうか?
反省しなければいけないこともたくさんありますが来年もSAKらしく楽しく活動していきましょう(^O^)!


ここでちょこっと振り返り!
C-CAFE






P-CAFE

 
 
 
ほかにもL-CAFEYやオープンハウスなどいろいろやりました!
 
最後に先日の忘年会!
 
 
 
 
とっても楽しそうな写真がいっぱいです!笑
 
今年最後のブログ担当は久しぶりのミヤシタでした(*^_^*)
 

2013年ありがとうございました!!! 2014年もよろしくお願いします~!!!

2013年12月25日水曜日

メリークリスマス!!


メリークリスマス!!

サンタのプレゼントなのか珍しく晴天の福井です。

申し遅れました。ツギです。



今回は少し前のD-cafeであったコンペ作品の発表を紹介します。

今回コンペ作品を発表したのはりくです。

提出したコンペはユニオン造形デザイン賞でテーマは「溶ける建築」でそうです。

早速紹介します。

 

 
パネルです。

 
模型です。
 
 
 
格子の壁と分解された屋根を螺旋状に、外は密度を低く、内は密度を高くすることによって
 
建築そのものを周囲の空間に溶かすというコンセプトだそうです。
 
独特の造形センスで今までにない空間が生まれていますね!!
 
最近コンペはご無沙汰なので僕も頑張ろ。
 
 
 
クリスマスも終わるといよいよ今年も終わりですね。
 
今年はいろんな所に行ったり、講演会を開いたり、楽しい1年でした!
 
来年も皆さんにとっていい年でありますように!!
 
さようなら!!

 

2013年12月5日木曜日

SAK 師走モードへ。

お久しぶりです、やす です。

先日のSAKの様子ですが...もう12月なんですね。

みんな課題の提出が近かったり、雨がちな天気にちょっと困りながらも
SAKではみんな真剣に、今後何しようかって話をしてました!!

さてさて、今回のメニュー(活動内容)です。
 P-cafe
 D-cafe

その他連絡:
 SAK+
 忘年会

では、順に紹介していきます。

P-cafe
ここでは、次回の建築巡りの内容をどうするのか
大枠の設定ということで探っていきました。
 目的地 関東方面!!
  現地集合、現地解散も有り
  各種イベント(卒計展など)を考慮
 ということで、みんなどういう所に行きたいのか...
意見を挙げればキリがないので、途中で切って...
それぞれをジャンルで分類して調査、
来週と再来週を使って発表してもらうことになりました。
 ・団体で行くことのメリット
 ・それぞれの場所の兼ね合い
 ・営業日 などなどをまとめて、良いP-cafeにしたいですね〜。



では次に
D-cafe
設計というものに対してどういう場にしていくのか...
これは永遠の課題ですね。

大学からの課題が矢継ぎ早に出される中で、それぞれの案の強度を高める場所...
先生とは違った視点の意見を求める場所...
という対話の場所として、もっと考えを深化させよう
という方向性に進んで行くようです。


そして、その他の連絡として...

SAK+
 SAKとは別で、輪読や議論、思考の範囲を広げていこうという活動。
 これを行う予定です。
 なので、どうなっていくのか楽しみです。

忘年会
 今年もこの季節がやって来ました...。
 建築をやっていると、スケジュール調整、店舗探し、
 お店の設えの下調べ、立地などなどと考慮することがたくさんあって
 幹事はやりがいがありますよね!!!
 もう、本当にどんな会になるのか、楽しみです!!


と、SAKはどんな状況でも建築的な思考で楽しんで活動しているんだなぁ
っとしみじみと思う、12月4日のSAKなのでした。

2013年12月3日火曜日

Lecture-cafe vol.11 番外編 ~2年生~

おはようございます。
続けての更新、さくっと番外編を終わらせていきたいと思います。

今回、主な役割を担当し昨年より大成長な2年生を紹介します◎


まずは、笑顔が爽やかなたいが。


味覚の秋ですね(たいが)
このシャツの下がオレンジ色というサプライズ〜


お次はこちら、みっちー。


明るくするようにがんばりました(みっちー)
うん、爽やか!オレンジのニット帽が良い差し色です。


こちらも差し色オレンジ、りく。


家にあるオレンジを全部着てきました(りく)
ベルトやインナーの見えない部分もオレンジ!


続いて、変化球なつぎ。



建築と恋愛してます(つぎ)
靴紐がオレンジ!と思いきやナイスな缶バッチ付き。
建築学生極めてください!(°_°)


最後は、今回ばたばたしてお疲れ気味なふたり。
なんちゃんとみぽりん。


もう疲れました;;(みぽりん)
みなさんごめんなさい;;(なんちゃん)
いろいろハプニングの対応でぐでんってしてます(T_T)
ふたりとも、ネックレスやヘアピンといった小物でオレンジを入れるオシャレさんです。


以上、2年生でした。
1年生と比べると、オレンジを差し色で使う人が多かったかな?
メインで運営してくれてありがとう!お疲れさま!

後輩がしっかりしてて安心なM1かんべでした。

2013年12月1日日曜日

Lecture-cafe vol.11 番外編 ~1年生~

こんばんは。
前回のL-cafe 番外編から少し間が空きましたが、、、
年が変わらない内に、全員紹介していきたいと思います。

前の記事を見ていない方のためにも復習を、、、
ドレスコードは【オレンジ×○○ フレッシュさ】です。

まずは笑顔がまぶしい、ごり。


あったものを着てきました。(ごり)
ちらっと見えるオレンジが爽やかですね。


つづいて、たいき。


オレンジだと思っていた靴がオレンジじゃなかった。。。
でもオレンジだと思って見てください☆(たいき)


最後は、ひかる。


シャツは友達に借りました。(ひかる)
貸してくれた友達、SAKに入りません??

暖色系を着こなせる男の子は爽やかでステキですね←

女の子たちもですが、やっぱり1年生は爽やかでフレッシュです。
そしてみんな、私とほぼ初対面なのに、ちゃんと笑顔をくれるんです。
今年もSAKは良い子達ばかりですね☆

次の記事は貫禄も出て来た?2年生、3年生以上をご紹介していきます。

M1 かんべ

2013年11月30日土曜日

11/27のSAK

ど~もです。お久しぶりです。中村です。
なんかブログの書き方を忘れてしまってました。
なんとか辿り着くことができました。

今回のSAKは、P-cafeとD-cafeをしました。
面白い机の配置でやっていました。ん~、細長い。


P-cafeは、いつ、どこに行くのかをザックリ決めました。
日程的には、3月の上旬で3~4日間、関東に行こう!!と決定しました。
ピクニック感覚でみんな楽しめたらな~っていうのがでました。
当日は現地集合有りです。
仙台で卒計?(記憶があやふやで申し訳ないです)があるみたいなんで
そのままビュ~ンと関東の方に来てもらって、みんなで楽しい時間を過ごそうってことらしいです。

D-cafeは、テーマを決めました。
今回のテーマは
結晶
です。
もうこの単語を見てると冬っていう感じがしますね。
寒くなってきますから暖かい格好をして風邪ひかないように注意ですね。


福井の冬を乗り切れるかとても不安な中村でした。

2013年11月26日火曜日

11/20 SAK

こんばんは。
1年の品谷です。
遅くなってしまいすいません。

今回のSAKではL-cafe、D-cafe、P-cafeをしました。

L-cafe
アンケートと会計の集計の報告がありました。
反省点、改善点があげられました。
次回のL-cafeにしっかり生かしていきたいと思いました!
また、黒字だったのでよかったです!

D-cafe
プレゼンの時間をきっちり測り本格的にしていくとのことでした。
次回のSAKでテーマを決めます。

P-cafe
次回のP-cafeは春休みにします。
次回のSAKで日程を決めます。

以上11月20日のSAKの報告でした。

2013年11月17日日曜日

Lecture-cafe vol.11


こんにちは、やすおかです。


遅くなってしまいましたがL-cafe本編の報告です!
カメラ担当だったので写真多めでお送りします´ω`)


11月10日(日) SAK  Lecture-cafe vol.11「海外で建築を仕事にする」
というタイトルで昨年フクイ夢アートのWSでお世話になりました
建築家の前田茂樹さんにご講演いただきました。



開演前の様子

 
    司会担当いけめんおくだくん
何か違う写真みたいですが…受付の?方々
 
機材の準備中
がらんとしています
ほりつぎくんがお出迎え
開演までお待ちいただいている間
これまでのL-cafeの映像を流していました

 
SAKのかわいらしい方々(^^)
「代表さん+1年生じょしーず」
それぞれ担当のお仕事頑張っていました



ついに開演が近付いてきました・・・!

だんだん人が増えてきました
開演が近付きどきどきです
開演直前はSAKの活動紹介ムービーを
流しました!ケンケンさんの
素晴らしい笑顔が素敵です(*^^*)


講演中の様子

   
ついに開演!
 公演中の前田茂樹さん
世界で活躍されている凄い方なのに
私たち学生とも気さくに話してくださる
とても素敵な方でした…! 

   
    旧大阪中央郵便局のお話です

 
  他の大学から来てくださった方も!

海外のお仕事の話はもちろんですが、
都市との関係を考えた建築のあり方について
お話されていたことが特に興味深かったです。

建築を勉強し始めた下級生の人達にも
建築にどっぷり浸かっている上級生の人達にも
建築に対する意識がなにか変わるような
お話だったのではないでしょうか(・o・)


講演の後は交流会へ…
前田さんの周りにはたくさんの人が!!
熱心に質問をしたり意見を交わしたりしていました。
SAKのメンバーに限らず、建築の話をしている時は
皆目がきらきらしていました(*´ `*)


講演会の準備や当日の動きなど慣れない事ばかりで大変でしたが
SAKメンバーにとっても充実した1日になったと思います。


今回ご講演いただいた前田茂樹様、協賛していただいた総合資格様、
そして当日ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。




















2013年11月14日木曜日

2013/11/13 SAK L-cafe反省会&D-cafe

こんばんは。
ケンケンです。


先日のLecture-cafeにお越し頂いた皆様、この度は、開演時間の遅延によりご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
今後もLecture-cafeや、様々な活動は続きますが、どうか変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます。


それでは、13日のSAKです。
まずは、L-cafeの反省会
続いて、D-cafeでコンペ「北陸の家」発表です。


L
















反省点が沢山挙げられました。
今回のようなケースは初めてだったようで、さすがに皆慌てていました。
1年生は初L-cafeだったので、余計に混乱したことでしょう。
しかしよくやり遂げてくれました。
ご苦労様でした。
もう次回からは何が起きても大丈夫だね笑

皆、反省点を各自確認し、次回はより良いL-cafeとなるように努めましょう。

L-cafe本編については後ほどアップされると思いますので、お楽しみに!!


D
















ほーちんは今日も元気です。


今年の北陸の家のテーマは「趣味を楽しむ家」でした。


まずはウッディの作品。
「Seacoast Base」





















砂浜のそばにある、サーフィンを趣味とする家族の週末住宅。
海から帰ってくるということを考慮し、一般的な住宅のプランニングの

玄関 → リビング → 個室

という動線を変え、

玄関 → 風呂 → リビング → 個室 → 玄関

とする。
こういった趣味に合わせたプランニングにすることで、家は趣味を中心とした「基地」となる

アウトドア派のウッディならではでした。
遊んだ後の余韻も楽しめる様な案だったのではないでしょうか。


次は李&寶珍の作品。
「『趣愛』うずき、渦とりまく」





















建築と愛。これらは私たちを熱中させ、その中毒性はときに心と体をうずかせる。
この建築では、人が趣味の世界に入り込むときに家族や生活を巻き込む渦が生まれる。
そして喜びを共有し家族愛を深めながら、渦は次第に勢いを増し、周囲を取り巻いていく...
李 光赫 ・ 寶珍 宏元 (2013) 「趣愛」うずき、渦とりまく Concept

父は家族の写真を撮るのが好き。
母は幼い頃からずっとピアノを弾いている。
長男は絵を描くのが上手。
次男はまだ趣味を持っていない。

中央の空間は趣味の渦目。
ここから家族の趣味が渦巻き、住宅の形態も踏まえて、外部の人をも巻き込み、趣味の共有を図る、というものでした。


このテーマはなかなか難しかったのではないでしょうか?
家族間で楽しむことを考えると外部に閉じ、外部に開くとプライバシーが・・・など。
こういった具体的なテーマを提示されると行き詰まることが多々ありますね。
しかし、今回は4組が北陸の家についてプレゼンをしてくれました。
コンペをした人もしてない人も、テーマによってどれだけ作品の傾向が変わるだとか、人によって考え方がどれだけ違うだとか、様々なことを学ぶ良い機会だったのではないでしょうか。
今後もこのように、皆の作品を持ち寄る機会を沢山得られるともっと楽しくなりそうですね!!




















そのうち皆、見る側から見られる側へ変わります。
今の内にいろんなものを吸収して、堂々と人前で話せるように皆で頑張りましょう!!


そしてSAKの今後について。

L-cafeやTAMAGO展、北陸の家の発表も一段落し、普段のSAKを少し趣向を変えてみないか、という話が挙がりました。
詳細はまだ未定ですが、今後が楽しみです!!


Advertisement

























オバちゃんより、田原屋商店街食べ歩きイベント「レストランたわら」の宣伝です。

11月16日(土) 11:00〜15:00
好きなコースを選んで田原町商店街で食べ歩く、1日限定のイベントです!!

























秋ごはんコースは売り切れてしまったそうです。
皆さん、数が限られていますので早い者勝ちですよ!!


13日のSAKは以上です。
長くなってしまいました。